物欲のアスフェリア

物欲をコントロールするための物欲まみれの備忘録

ESET Smart Security

f:id:boos64:20180726100531p:plain

・ESET パーソナルセキュリティ 3年版 ライセンス更新

5400円

 

かれこれ10年くらいセキュリティーソフトはESETを使っている。

動作が軽いのがいいところ。

最もサブPC(今はないけど)や人に勧めるのは無料のMicrosft Security Essentialで、正直MSEで十分だと感じていた。

 

なので今回の更新が来たとき、もう3年更新すべきか、それともこれを期にMSEに乗り換えるか迷った。

 

が、ESETに不満はないし3年で5400円というのもそう高くはないと思うことにして更新することにした。

 

動作が軽くて安定してるのはいいけど、安全性というものは正直よくわからない。

セキュリティソフトの評価ってとても難しい。

 

 

Moto G5S Plusもとてもいい

f:id:boos64:20180506232313j:plain

 

自分のNexus5Xが壊れて数週間、妻のNexus5Xも壊れた。
ブートループの洗礼は容赦ない。
ちなみに実家の母にもNexus5Xをもたせてるんだけど、こちらはまだブートループしていない様子。
3台中1台は2年は持つ計算。…3台中2台は1年半で壊れると言ったほうが適切か。

なんでこんなにNexus5Xだらけなのかって思うけれども、当時異様にコスパのいい端末だったからとしか言いようが無い。
実際ブートループさえなければ、いまでも第一線で通用するいい端末だったと思う。

それはともかく、妻に次の機種は何がいいのか聞かれたので、Moto G5S Plusを勧めてみた。
やはりNexusの使い勝手になれていると、PureなAndroidが勧めやすいかという魂胆。
勿論Moto G5SとG5S Plusの比較をしてみたかったという下心もある。

すでにMoto G6シリーズが発表されている以上、どこも需要はないと思うけどMoto G5Sシリーズ比較。

 

f:id:boos64:20180506232345j:plain

 

f:id:boos64:20180506232329j:plain

 

・5.2インチと5.5インチのサイズ差は本当にごくわずか
 見た感じではPlusの方が明らかに大きいとい感じは全くない。むしろほぼ同じサイズに見える。
 でも握ってみればわずかにG5Sの方が持ちやすい。

・ぱっと触った感じはやはりG5S Plusの方が動作が快適
 Snapdragon625と430の違いは小さくはなさそう。

・それでいて電池の持ちが悪いという感じはない
 自分の持ち物ではないのでわからないが、Nexus5Xに比べるとかなり電池持ちがいいのは両者変わらない感想

・カメラはあまり違いがわからない
 どちらも発色やWB、低照度での画質はいまいち。

・バイブが安っぽくない
 これが自分の中では一番羨ましい。ただ自分の個体がハズレだった可能性は否定できないところ。

 

 

どちらがおすすめかというとやはりG5S Plus。ポイントはバイブとSnapdragon 625の2点。
とはいえ、少しでも小さく、少しでも安くという希望があるなら迷わずG5Sを推せるくらいの差だと思う。

 

 

 

前面白はG5Sにはないカラーリングなので、白がいいならG5S Plus一択。

背面の上品な青もかなり好印象。

Moto G5Sはいい

f:id:boos64:20180413003757j:plain

 

Nexus5xがブートループの洗礼を受けて以来、代わりとなる機種を色々探した。

 

デザインが好きなXperia XZシリーズやコスパがよくてネタになりそうなOnePlus 5T、Nexusの正統後継者のPixelシリーズなんかも本気で検討したのだけど、
最終的には
・素のAndroid、あるいはそれ近いもの
UQ mobileのSIMがそのまま使える(Nexus5xはUQで使っていた)
・日本国内で買える(海外通販は時間がかかる)
・なるべく安く
ということでMoto G5Sを購入。

 

個々でみていくと思うことはたくさんあるのだけど、総じてとてもいい端末だと思う。
何がよくて何がよくないか箇条書きで。

 

<Nexus5X>
・カメラはとてもいい
・動作がキビキビしている
指紋認証の反応が速い
・背面がプラスチックで高級感はないが、その分軽い

 

<Moto G5S>
・アルミ製の質感が高い
・不要なアプリは最低限で、ほとんどNexus
・バッテリーの持ちがいい
・カメラは良くない
指紋認証はいまいち、レスポンスも精度も良くない
・バイブが安っぽい
・動作は思ったほど遅くはないが、快適というほどでもない

 

 

カメラに関してはNexus5Xが良すぎたと思うしかないのかもしれないが、Moto G5Sは発色も良くないし室内みたいな光量が少ないところではノイジーな写真になってしまう。

もっともE-M10 MarkIIIを買ったばかりで写真はもっぱらそっちで撮っているから、スマホのカメラがいまいちだったところであまり不自由はしていない。

 

動作に関しても、Nexus5Xは当時ハイエンドだったSnapdragon808で、Moto G5SはローエンドのSnapdragon430ということもあり、ところどころひっかかるような動作をする。

とはいえそれがストレスということはないし、最近のローエンドSoCは侮れないって思う程度の性能は備えている。

 

指紋認証の反応が悪いのは結構ストレス。指をかなりシビアにセンサーに置かないとすぐにはねられてしまう。

今の所ここが一番ストレスだと思う。

さらにロック解除を指紋センサーでやろうとして、認証に失敗するとバイブがなるんだけど、このバイブが凄く安っぽいのがまたストレス。

せめて指紋でロック解除時のバイブ動作をオフにできればこのストレスも解消するんだけど、その設定ができない。

 

ぜひソフトウェアアップデートでこのロック解除のバイブをオフにできるようにして欲しい。

 

 

まぁそんな細かいところを突く余裕があるくらい、基本的なところは満足しているというお話。

 

 

モトローラ Moto G5s ルナグレー PA7Y0009JP
 

 特にこのルナグレーのなんとも言えない渋さは、本体の質感の高さと相まってなかなかいいものだと思う。

プリンターのインクと写真用紙

f:id:boos64:20180413000646j:plain

・Brother LC3111

シアン 996円(100ポイント還元)

マゼンダ 996円(100ポイント還元)

イエロー 1050円(105ポイント還元) ヨドバシ・ドット・コム

 

ブラザー純正インク。

プリンター本体は昨年末に買ったDCP-J572N。

 

キヤノンiP8600からの買い替えで、最初写真の印刷品質には購入前の予想通りかなり不満があったのだけど、いろいろ設定を変えたり、自分の基準を下げることでそれなりに満足できる写真が印刷できるようになった。

 

設定は用紙の種類を「その他光沢紙」にすることが自分の場合か肝だった。

これを「画彩」や「ブラザー純正光沢紙(BP71)」にしてると、かなりこってり濃い発色になってしまい好みではなかった。

その他光沢紙だと程よく淡い発色になってこれが一番好きだった。

このあたりは好みなので人によりけりだと思うが。

 

インクは一度互換インク使っていてノズルをつまらせてだめにしたことがあるので、それ以来ずっと純正インクを使うようにしている。

 

 

brother インクカートリッジ お徳用4色パック LC3111-4PK
 

 

 

 

f:id:boos64:20180413002032j:plain

富士フイルム インクジェットペーパー 画彩 写真仕上げ 光沢 L版 400枚

1350円(135ポイント還元) ヨドバシ・ドット・コム

 

富士フィルムの画彩で一番下のグレード。

実は一つ上の光沢プレミアムとはほとんど価格差がないんだけど、上の光沢プレミアムやProだと、厚みの関係で手差しトレイでしか使えない(と説明書には書いてある)。

実際に給紙トレイが使えないかはわからないが、このValueだと薄くて給紙トレイも使えるのでこのValueを購入。

 

比べたら違うのかもしれないが、これだけ使う分には光沢感も厚みも特に不満はない。

 

 

FUJIFILM 写真用紙 画彩 光沢 L 400枚 WPL400VA

FUJIFILM 写真用紙 画彩 光沢 L 400枚 WPL400VA

 

トラベラーズノート

f:id:boos64:20180412235222j:plain

 

トラベラーズノート リフィル横罫 パスポートサイズ 2冊セット

518円 Amazon.com

 

仕事でメモする時はずっとこのノートを使っている。

 

元々は手帳にはまっていた時期があって、トラベラーズノートやら超整理手帳やら買ってみたことがあった。

今は一切手帳は使わずGoogleカレンダーGoogle Keepしかつかってないっていうのはさておき。

そのときに買ったトラベラーズノートのリフィルが余っていて社会人になってメモ帳が必要となったときに、まぁ余ってるノート使えばいいだろうって使いだしたのが始まり。制服のポケットにもピッタリサイズ。

一日2ページ位は使っていて、数ヶ月に1冊新しいノートをおろしていることになる。

 

いかんせん高いし、似たようなサイズで1冊100円するかしないかのノートなんて沢山あるとは思っているのだけど、元よりそんなに高いものでもないから、気に入っているものを使えばいいかと思ってしまう。

 

仕事のメモ帳は今の所すべてとっておいていて、揃えておいたほうが見栄えもいいかなぁと。

 

字が呆れるほど汚い自分がとやかくいう話ではないけど、紙質が良くてボールペンでも書きやすい。

 

今まで使っていたものは左のもので80ページだったのが、紙質変更で64ページになったそう。

今までのものでも十分よかったと思うけどなぁ。

 

 

トラベラーズノート リフィル 横罫 MD用紙 2冊パック パスポートサイズ 14368006

トラベラーズノート リフィル 横罫 MD用紙 2冊パック パスポートサイズ 14368006

 

 

スマホのケースについて考える

TPUケースにそこまで大きな不満はなかった。
本体への防御力という点では、むしろなかなか良かったようにも思う。

 

aspheric-asphodelus.hatenablog.com

 本体とケース買った時の日記。

 

でもちょっと分厚い。ちょっと大きい。もっとスタイリッシュにスマホを使いたい。
しかしマイナー端末故ほとんどケースの選択肢がない。本当にない。
今までマイナー端末ばかり使っていたつもりだが、ここまで選択肢がない機種も初めてな気がする。

 

結果選んだのがこのハードケース。

f:id:boos64:20180304014952j:plain

 

ほんのちょっとの差なんだろうけど、握るとたしかに薄いし本体が細い気がする。

 

f:id:boos64:20180304015108j:plain

こちらがTPUケース。写真ではほぼ一緒。

 

細かいところだと、サイドキーが押しやすくなったのはとてもいい。

f:id:boos64:20180304020046j:plain

ハードケース。キーがむき出し。

 

f:id:boos64:20180304020102j:plain

TPUケース。キーも覆っていてちょっと押しづらい。

 

ただこのサイドキー周囲と画面の上下はハードケースだと覆われていないので、防御力はちょっと弱そう。

本体を落とさなければいいんだけれど、ケータイを落とすことに関しては信頼と実績のある自分だけにそういうわけにはいかない。

 

いっそ本体へのダメージを考えないのなら、裸運用してスリーブケースっていうのも考えている。

でもいちいちスリーブケース出し入れする手間考えるとちょっと億劫になる。

そもそもMoto G5S用のスリーブケースなんて探しても見当たらないので、サイズが近い機種の流用しかない。
んで、Moto G5Sは5.2インチ端末にしては指紋センサーの配置のせいか微妙に縦に長いので、サイズがぴったりなものがなさそう。

 

なにはともあれ、しばらくはこのケースで使ってみようと思う。

スマホケース

f:id:boos64:20180304013032j:plain

 

・ハードクリアケース Moto G5S(XT1797)用 
540円 Gケース/楽天市場

わずか1ヶ月強でTPUケースからハードケースに変更

 

ホワイトナッツ Moto G5s XT1797 ケース クリア ハード スマホケース wn-0830807-wy

ホワイトナッツ Moto G5s XT1797 ケース クリア ハード スマホケース wn-0830807-wy

 

楽天で購入したので、こちらのAmazonのリンクのものと全く同じではないかもしれない。が、似たようなものだろう。